こんにちは
今週末6月30日は、「プレミアムフライデー」!!
本ブログでは、プレミアムフライデーに関して述べてきました。
ちなみに、私の周りでは、プレミアムフライデーに関してほとんど話題になっておらず、その日が過ぎ去ってから、
「あっ、プレミアムフライデーだった」
という感じでした。
一方、プレミアムフライデー推進協議会では、過去4回のプレミアムフライデーに関する意識調査結果を発表しました。
プレミアムフライデーの認知
プレミアムフライデーの認知率は約9割とのことでした。
- 内容もよく知っていた・・・27.1%
- 内容はある程度知っていた・・・46.8%
- 名称は知っていた・・・15.3%
これについては、異論はないかなと思います。私の職場でも、おそらく名称くらいは知っていると思いますし・・・。
プレミアムフライデーへの参加実態
過去4回のプレミアムフライデーで約4割の人が、いつもより早く帰ったかにかかわらず、普段の週末にはできない過ごし方ができたとのことでした。
- 過ごすことができた・・・7.6%
- 過ごすことがある程度できた・・・11.4%
- 過ごすことが少しはできた・・・16.5%
これについては、私は異論ありありですね。
周りを見ても、プレミアムフライデーだから飲みに行こうという会話は聞いたことがありませんでしたから・・・。
プレミアムフライデーへの参加意向
5割以上の人が、今後プレミアムフライデーに、いつもより早く帰れるかにかかわらず、ちょっと豊かな時間を過ごしたいとのことでした。
- そう思う・・・18.3%
- まあそう思う・・・37.2%
これについて私の意見としては、「まあそう思う」ですね。
趣旨には賛同しますが、プレミアムフライデーに積極的に参加するっていう感じでは今のところないですね。
ただ、私の所属している会社も、ノー残業デーを積極的に展開。管理部門が見回りしながら、速やかに帰るように促すなど、労働時間短縮のための取り組みをしています。(水曜日です。)
これらのことをきっかけにしながら、生産性を高め、結果としてより充実した生活が送れるように頑張っていきたいです。
以上、「6月30日はプレミアムフライデー!皆さん予定はありますか?」でした。