スポンサーリンク
こんにちは
我が家のホントに小さな菜園ですが、なんとか、プチトマトが順調に育っています!!
ゴールデンウィーク前に植えた苗が、みるみるうちに成長し、ちょっとずつですが収穫できるようになりました。
非常にうれしいですね。
うまく成長している理由は土
実は、毎回トマトをつくっていたのですが、あんまり土にこだわりを持っていませんでした。
で、今回は、トマト専用の土を大量に購入して、植えるときに入れました。
同じ場所で同じ種類の野菜を植えると、特定の栄養素がなくなるそうです。それを補いました。
うまく成長している理由は他の同じ種類の野菜を植えていない
これも全く知らなかったのですが、トマトってナス科らしいのですが、私、いつも、トマトとナスとピーマン(これもナス科)を一緒に植えていました。同じ菜園内に同じ科の野菜を植えてはだめらしいです。。。ということで、今回は、トマト一種類にしました。これが良かったみたいです。
とにかく今は、毎朝が待ち遠しいですね。
昨日まで赤くなっていなかったプチトマトが、朝になると赤くなっている・・・。成長する過程が見えるってなんだかうれしいです。
以上、「我が家の小さな菜園で、プチトマトの収穫が順調な理由とは」でした。
スポンサーリンク