スポンサーリンク
熱中症対策に川柳?【熱中症対策として各省庁では様々な啓発活動をしています】
こんにちは。
急に暑くなりましたね。
暑くなると、体の調子が悪くなってきますが、特に注意したいのが・・・
熱中症
・・・ですね。
ちなみに、熱中症に罹る人が急増する7月(1日~31日)を「熱中症予防強化月間」と設定されたそうですよ。
各省庁では様々な形で熱中症予防を推進しています。
総務省消防庁では、緊急搬送患者数の集計や、予防のためのフライヤー・ビデオなどがありました。非常にわかりやすいビデオでしたね。
環境省では、暑さ指数の案内、暑さ指数のメール配信サービス他がありました。私の住んでいるところの暑さ指数を調べてみました。【警戒】になってました。。。暑い。
メール配信について登録しちゃおうっと。
環境省経由で熱中症予防声掛けプロジェクトのサイトも見ました。
その中で、私も応募しましたよ。暑さ対策川柳
募集期間は、7月14日(金)まで。
一般部門で
- 最優秀賞 1名に賞金100千円
- 優秀賞 3名に賞金10千円
- 佳作 10名に暑さ対策グッズ
・・・の景品があるようです。よし!最優秀賞を狙うぞ!!
賛同会員になると、ポスターやPOPなどのデータが利用できるようですね。興味があれば、会員登録されてもよいかもしれませんね。
また、厚生労働省でも、熱中症予防に関するリーフレットが掲載されていました。
暑さを避け、水分補給を十分にとることが、熱中症予防の鉄則のようです。是非、皆さん、注意してくださいね。
スポンサーリンク