こんにちは。
以前、「飛行機での移動がハンパなく苦手になってしまったパイロットのあの決断」では、嵐で目的地である空港に着陸できなかったことについて述べました。
そして、約200km離れた空港に着陸し、飛行機を降りることとなりました。
こんなことって、私の経験では初めてでしたので、どうなるのかなと思いましたが、いたって淡々と手続きが進みました。
具体的には、新幹線の手配、駅までの地図などなど・・・。
ということは、よくあることなんでしょうね。
それにしても、飛行機とJRとの連携。ホント助かります。
スポンサーリンク
ちなみに、隣に座っていたご婦人が不安そうに私に声をかけてきました。
「あの・・・。ここがどこだか全くわからないです。新幹線の駅まで連れて行ってもらってもよいでしょうか?」
もちろんご案内しました。
まあ、飛行機の中でも不安だったでしょうし、わけのわからない空港に降りることになってさぞかし心細かったでしょうね。
いずれにしましても、こういうこともありうるということを踏まえて、スケジュールを立てることも大切だと改めて感じた出来事でした。
スポンサーリンク